往復書簡 まるこよし

まるこ⇄よっしー

帽子にゴム付けたら飛ばないけど、ださい。

まるちゃんへ

今日は書き始めるのが16時になってしまった。ちょっとノリノリで作業してたの。今日は打って変わって超快晴だね。暑いんだけど、風が少しだけ秋に吹く風をしている気がする。そういわれるともう8月後半。7月後半ごろから近所のみんなが次々とコロナに罹っていって、すっかりお外に出なくなってから1カ月経つ。日常的な買い物やお散歩以外だとほとんどどこにも行ってなくて、ロマンでお茶したのもすごい久しぶりだった。だから豪遊(おかわり2杯もした)しても何にも思わなかった(笑)

 買って良かったものはとりあえずエアコンだね。24時間つけっぱなしで5000円……最新家電は省エネってことなのね。驚愕だ。家電って一度に大きなお金が飛ぶから、15年ほど一人暮らしをしていて新品を買ったことがない。ジモティーでゲットしたり、知人からもらったりが多くて、最新家電の良さを実感してないから余計にお金を出しにくいのもある。聞くところによるとドラム式洗濯乾燥機が神だって言うじゃん? いつか欲しいなあ。すごいのかなあ。もしも子どもを産んだときには、借金してでも買う一品だろう。あと、食洗器。家事のなかで一番ストレスがかかるのが食器洗いなんだよね。ご飯作るのにも時間がかかって、食べるのは一瞬で、それでまた洗い物っていう仕事が発生するのが意味わかんないよ。 ご飯食べた後ってまったりしてるさ。そこに鞭打つようにして食器洗いが待っている。タイミングも最悪の家事だ。 かといって紙皿でご飯食べるのはいやだしな。 実家に住んでるときは4人分の食器を「虚無ッ………」の状態で洗ってました。

 わたしが買ってよかったものは、いつも使ってるお気に入りの財布。2万5000円もするなんて超ハードルが高かったんだけど、エイヤ!で買ってよかった。薄くて青くて、中が華やかなオレンジ色でお気に入り。もう5年以上も前のものだから古くなってきてるけど気に入ってる。あとはなんだろう~? この花瓶かな。そう考えるとデザインが気に入ったものが「いい買い物」になるのかもしれない。

f:id:d730s:20210819162523j:plain

  健康食品にハマる人って、なぜだか身の回りの人にもおすすめしてくるよね。(E先生も義理のご両親からだと断りにくかろう…)自分だけで満足しておけばいいのに、どうしてこの心理が生まれるんだろう。私たちがいつも話題にしている自己肯定感の仕組みについては、心理学的にも研究が進んでいるのか(自分たちがそこにアンテナを張っているからなのか)、全体の理屈は分かってるんだよな。それに比べると、ノーマスクとか健康食品とかビーガンとかことさらおすすめしてくる心理はどういう仕組みなのか分からない。分かれば対処のしようもあるだろう。モラハラと同じように。

 まるちゃんは、結婚してとっても安定した感じがするからうれしい。旦那さんはまるちゃんのこと超大好きで、それもうれしい。心のシャッター下ろしやすいっていう自分の特徴を踏まえたうえでの結婚に対する読みだよね。自分をよく知っているというか、さすがだわ。自分の特徴をよく理解してる人を見るとなぜだか安心する。逆はめちゃくちゃ怖い(笑) わたしのダラダラと付き合い続けるやつね。よくあるねえ。日常がごたごたするのが苦手で先延ばしにしてるだけの気がする(笑) 

 話は変わるけど、いま外で突風が吹いて、自転車に乗っているお兄さんの帽子が風に飛ばされてた。ドラマとかで見るみたいな「あっ・・・(ぴゅ~ころころころ)」で取りに行くって感じだったんだけど、きらきらしたドラマ性はなかった。どちらかというと一人でこけて一人で立ち上がるアレと似てた。ドラマの話は、落ちた帽子を誰かが取りに行くことで成立しているのかも……という仮説を立ててみる。「飛んで行った帽子」を介して、AさんとBさんがどうこうすることで、意味が生まれているのかもしれない。ということは? 帽子を取りに行ったお兄さんを私が見ていることで、なにか生まれているのか…? こんな意味のないことを考えて、楽しむのがすき。答えはなくていいの。最近、わたしの脳内と似ている漫画を見つけた。「アフロ田中」。

 ところでまるちゃん、ワクチンは何時に打った? てっきりワクチンの話が来るかと思ったら、しょっぱな「直属の上司(第三の母)」だったからびっくりした。第二の母は誰なの。マクドナルドでなに食べたんだろう。わたしはダブルチーズバーガーが好き。